大阪市城東区東中浜 緑橋駅から徒歩1分 内科・生活習慣病・小児科・訪問診療 柳原医院

MENU
ご連絡先はこちら Tel.06-6962-2924

〒536-0023
大阪府大阪市城東区東中浜三丁目4番1号

内科

一般的な内科の病気

当院の治療方針

内科の疾患は、発熱、頭痛、咳がとまらない、痰がからむ、胸痛、息苦しい、疲れやすくなった、体重の減少、立ちくらみ、吐き気、めまいなど、さまざまな自覚症状から始まり、場合によっては重大な病気の前兆であることもあります。
当院では、さまざまな可能性を考えながら、今の病気に対してわかりやすく説明を行い、しっかりとした情報開示を心がけて、健康で快適な生活にいち早く戻れるように援助いたします。
ささいな症状だと思っても、一度当院にご相談ください。

生活習慣病

生活習慣病はかつて成人病と呼ばれ、主に乱れた生活習慣(食生活、運動、飲酒、喫煙など)から発生するといわれています。
生活習慣病には糖尿病、肥満症、脳卒中、心臓病、高脂血症(脂質異常症)、高血圧症、動脈硬化症、痛風(高尿酸血症)などの症状がありますが、自覚症状のないまま放置してしまっている方も少なくありません。

生活習慣病の治療

当院では生活習慣病に対し、医学的な根拠に基づいた指導をいたします。生活習慣病の改善は、まず、日常生活の改善から始まることがほとんどです。今までできなかった健康的な生活を継続していくことは簡単なことではありませんが、日々の経過を患者さまと一緒に二人三脚で歩んでいくことを心がけます。
また重篤な糖尿病など、医療機関での治療が必要な場合には医療機関をご紹介し、紹介病院と十分な連携を取りながら治療をすすめていきます。

高血圧

血圧とは、血液が流れる際に血管の壁にかかる圧力のことです。高血圧になると血液の壁に通常ではかかることのない負担がかかって、次第に血管の壁がもろくなってしまったり、動脈硬化や血管が細くなるなど、血管内に悪影響をもたらします。高血圧とは一般的には収縮期血圧(上)が140mmHg、拡張期血圧(下)が90mmHg以上である状態を指します。

高血圧は自覚症状が無いことがほとんどです。定期的に血圧を測ったり健康診断を受けなければ、発見することは困難となります。放置すると、脳出血、脳梗塞、心不全、心筋梗塞などの重大な病気に発展することもあります。定期的な検査により、予防が可能です。お早めに当院までご相談ください。

高血圧の治療

食事療法や運動療法などの生活指導、投薬による薬物療法が基本となります。年齢や合併症(糖尿病、慢性腎不全)の有無により目標値が異なります。患者さまの日常生活に合った生活指導を致します。

糖尿病

糖尿病とは、血糖値(血液中のブドウ糖濃度)が異常に高い状態をさす病気です。

糖尿病には「インスリン依存型(I型)糖尿病」と「インスリン非依存型(II型)糖尿病」の2つのタイプがあります。

I型糖尿病

自己免疫によってインスリンがほとんど作られなくなってしまうことによって、比較的若い頃に発生します。

II型糖尿病

遺伝に加えて、運動不足、肥満、食べすぎ、飲みすぎ、喫煙などの生活習慣によって、インスリンの機能がだんだんと悪化することによって生じます。中年層に多く、発病のスピードとしては数年単位で推移し、ゆるやかです。日本人の糖尿病の多くがこのII型糖尿病に該当します。

糖尿病の治療

当院では、運動療法、食事療法、内服薬やインスリンの注射による薬物療法を行っています。また連携病院による糖尿病教育入院も行っております。

脳梗塞

脳卒中とは、脳の血管がつまったり、破れたりして、その先の細胞に栄養が届かなくなり、細胞が死んでしまう病気です。一度大きな発作が起きると、その後身体にマヒや言葉の障害などの後遺症をもたらします。

下記のような方はご注意ください。

  • 大量飲酒が常態化している
  • たばこを吸っている
  • 運動不足
  • 肥満
  • 味の濃いものが好き
  • 高血圧
  • 糖尿病
  • 心臓病(不整脈など)

脳梗塞の予防・治療

まずは、健診などで脳梗塞のリスクをチェックします。
血管が詰まるリスクの高い方は、血栓をつくりにくくする薬を処方いたします。